サイパンに行ってきました!

FRIDAYリーダーの飯田亨平です。
サイパンに行ってきました!

サイパンで人気の食べ物、ココナッツについてお話します。
すでに皆さんご存じのココナッツ、実はサイパンでは
新鮮なココナッツだからこその食べ方があるんですよ!

ココナッツの実はジュースがたっぷりで、栄養満点。
でも、実は飲む以外の食べ方があるんです。

ココナッツの内側にやわらかい果肉があるんです。
ジュースを飲んだ後、半分に割って、スプーンですくい、
わさび醤油で食べる!!なんともいえない食感です。
甘くなく、お刺身のようで、果物のような食感!!!
coconut01.jpg

coconut02.jpg



わさび醤油をつけての食べ方はやはり日本人が持ち込んだそうです。
通常、日本に入ってくるココナッツは輸送している間に熟してしまい、
内側の果肉は固くなってしまうため、生ではなかなか食べれません。
硬くなった果肉は粉末にして、加工して使用されるそうです。

また、ココナッツの内側の殻は、顔のような形になるそうです。
半分にわった裏側の顔状でない方をブラカップとして使用していたそうです。
ポリネシアンダンスショーに登場する女性たちはショーで使用していますよ。
そしてその外側の層はたわしなどの原料としても使われていたそうです。
coconut03.jpg


ココナツの生の果肉は、サイパン熱帯植物園で食べれます。
また、他の観光スポットでも食べれるところは一部あるようです。
ラストコマンドの前でも売っていました。
��2010年9月現在)

以上、サイパンというより、ココナッツのお話でした^^;;

0 件のコメント :

コメントを投稿