10月26日のクラスのお題は消費税の増税についてでした。
メンバーが賛成派、反対派の2グループに分かれてディベートをする形式でした。
僕は賛成派のグループに入ったのですが、僕も含めて賛成派のメンバーも本音としては反対・・・。
なかなか反対派のグループの意見に反論するのに苦労しました(笑)
普段はファンタジーでユーモラスなお題が多いFridayのクラスですが、時事問題のお題が取り上げられたことにより
個人的にはとても勉強になりました。
aging society・・・高齢者社会
pension・・・年金
consumption tax・・・消費税
corporate tax・・・法人税
などなど。
ちなみに、先生の母国のアメリカは日本よりずっと利率の高い年金が支給されるそうです。
うらやましい!!
0 件のコメント :
コメントを投稿