Friday英会話のセス先生は、自宅を自分で建てたり、ピザ窯を手作りしたりと、度肝を抜く夢を実現して、田舎ライフをエンジョイしてます。
次なるチャレンジは、先生の好きな昆虫に関する事でした。
ちなみに、先週の課題は、蟻のドキュメンタリーでした。
Hi everyone
Have you ever seen ants make a bridge in the air to get food?
They are incredible.
What amazing insects do you know?
See you tomorrow.
https://m.youtube.com/watch?v=bUNKQqCRFuQ&pp=ygUVYW50cyBicmlkZ2Ugd2FzcCBuZXN0
*注
オンラインレッスンでは、
まず、各人が2〜3分のトピックスを英語で話します。
次に、セス先生から事前に連絡があったYouTubeビデオについてディスカッションします。先週は、蟻のドキュメンタリーでした。
dragonflyトンボ
fireflyホタル
レッスンでは咄嗟に出てこなかったけど…、butterflyもですね!
話を戻しまして…、
先生の次のチャレンジは養蜂。日本ミツバチは、一般人でも飼いやすいそう。
私はハチは全てbeeと思い込んでいましたが、それはミツバチやクマバチのように花のハチのこと。
スズメバチやアシナガバチは、Waspです。
先生の養蜂が順調に進む事を祈りましょう!
0 件のコメント :
コメントを投稿